fc2ブログ
ハリー my love
犬2匹と猫1匹、人間の息子2人と暮らす、主婦のブログ。
お知らせです。
花ちゃんが、虹の橋へ旅立ちました。
11月8日、0:30頃のことでした。

20201108_犬2

ハリーがいなくなって、約2年。
ようやく、1人と1匹(たまに2人と1匹)の散歩にも慣れたところなのに。

20201108_犬1

迎えに来るの、早すぎるんじゃない?
お知らせです
ハリーが、虹の橋へ旅立ちました。
昨日のことです。

あまりに急なことで、私も驚いていますが、
ブログを通じて、ハリーを可愛がって下さった
皆様にお知らせしなくては、と思った次第です。

130611_ハリー2

皆様、ハリーを可愛がって下さって、
本当にありがとうございました。
Coming Of Age Day
年が明けたと思ったら、
あっという間に9日じゃないですか。
まあ、びっくり。

あ、皆様。お久しぶりです。
いや、「お久しぶり」というよりは、
ここまでブログの更新を怠っていたら、
むしろ 「はじめまして」ですね。

では、気を取り直して。
はじめまして、このブログを書いている私、
Chihoと申します。
趣味はブログを書くこと、特技は放置プレイです。
(ちょっと待て)

180115_犬縮小

そうそう。
成人式について書こうと思ったのでした。
今日は、犬の皆さんと歩いていると、
美容院から出てくる、振袖姿の女の子をたくさん見かけました。

ああ、可愛いな。
今日は雨が降っちゃって、残念ね。
…なーんて考えつつ、十数年前の、
私の成人式を思い出していました。

私の母が若い時に作ったという、
鴇色に、南天の柄の振袖を着せてもらって。
それはそれは、私の昭和風の顔にもスタイルにも、よく似合いました。
自慢ですが、会う人みんなに褒められたものです。

嬉しかったし、晴れがましい気持ちだったのに、
他の子の振袖姿を見ると、どうも地味に思えて。
赤とか、濃いピンク色にモダン柄の振袖や、
白いフワフワのマフラーが、羨ましくなったり。

その一方で、せっかく用意してもらったのに、
よその女の子を羨ましいと思うなんて、
なんだか嫌な性格だな、と情けなく感じたり、
複雑な気持ちになったのを、ふと思い出しました。

140728_花1

今になって思えば、派手な振袖も、
真っ白のファーも、明るすぎる髪の色も、
大人になるとできないことが多いから。
ハタチの時に、友達とキャーキャー言いながら、
やっておけばよかったかな、と。
今日は何の日?
さて、皆様。
本日5月26日は、我らが花ちゃんと、
トラさんの、合同誕生祭でございます。

160701_トラ

花ちゃんは、ブリーダーさんの所で生まれたので、
誕生日が分かっています。今日で8歳になりました。

トラさんは、6月末に我が家へ来たのですが、
獣医さん曰く「多分、生後1ヵ月くらいだね〜」との事だったので、
花ちゃんと合同で、お祝いをすることにしています。
アカゴと同い年ですから、こちらは6歳。

151027_花2

花ちゃんは去年、大きな手術をしていますし、
トラさんも、猫生2回目の引越しをしています。
それなりにストレスもあったんじゃないかな。
飼い主の都合で振り回して、ごめんね。

お祝いに、ドーナツを食べましたよ。
ええ、飼い主たちが。美味しかったです。
3月ですよ。
3月ですよ。
と、言っても既に3分の2が終わっているわけで。
2016年としても、 20%強が終わっていて。
早いような、遅いような、不思議なものですね。

今年は、アレもやるぞ、コレもやるぞ、と、
いくつか計画していたことがあるのですが、
今のところは、まあまあ順調。
いや、どうかな。

しかし来月からは、未知の挑戦が増えてきます。
アカゴも、小学生になりますし、
ベビ太も、おそらく環境が変わります。
いろいろと考えねばならないのですが…

160320akago.jpg

とりあえず、早く花粉の季節が終わって欲しい。
photo&customize by カールアニキ